元ネット証券マンがわかりやすく紹介します!

インターネット証券がおすすめ!

インターネット証券がおすすめ!

証券会社には従来の店舗型の総合証券と、インターネットで取引ができるネット証券の2種類があります。
インターネットの普及によって、現在では当たり前のようにネット証券が利用されています。

これから株取引を始める方は、手数料の安いネット証券がおすすめです。

現在では数多くのネット証券が存在します。
その中で、どのネット証券にしたらいいか、自分に最適なネット証券を選ぶポイントを4つご紹介します。

ネット証券を選ぶポイント

1.取引手数料

選ぶ際に最も重要となるのが、取引手数料ではないでしょうか。
取引の際には手数料が発生します。

この取引手数料はネット証券が独自で金額を設定しているため、
手数料が安ければ安いほど、「お得」なネット証券ということになります。

 

例えば、A社の取引手数料が105円、B社が185円だったとします。

差額は80円ですので、単純に1日100回取引しただけで8,000円の差額になります。

※一般的なデイトレーダーなら、1日に100回くらいはよくある取引回数だと思います。

 
この例から見てもわかるように、取引手数料はネット証券を選ぶ際の重要なポイントとなります。

初めての株取引なら松井証券がおすすめです。
松井証券では、1日の株式約定代金10万円以下までは手数料無料となっています。
さらに口座管理料も無料ですので、株取引に慣れるまでは松井証券で始めるのが良いでしょう。

2.注文する際の形式

ネット証券での注文方法は、様々な注文方法があります。

ネット証券によって注文方法が決められているため、自分がやりたいスタイルに合った注文方法があるネット証券を選ぶのがベストです。
当然、注文方法が多ければ取引の幅が広がるので、初心者の方には注文方法の多いネット証券をオススメします。

3.取扱商品の数

取り扱っている商品は、証券会社によって様々です。

株式取引のほかに、FXや投資信託などの商品を取り扱っている証券会社は多数存在します。
例えば少額投資で始められる「ミニ株」などは、取り扱っている証券会社はあまりありません。
取扱商品で選ぶなら、主要な商品はほぼ全てが揃っているマネックス証券が良いでしょう。

4.自分に合った取引ツール

ネット証券で口座を開設すると、無料で取引ツールが利用できるようになります(※一部有料の場合があります)。
ツールを使うことによって、様々な情報を収集することができるようになります。

例えば、株売買の判断に必要なチャートやアナリストレポート、
銘柄を検索するスクリーニング機能や株価をチェックするためのリアルタイム株価などです。

自分にあった情報を収集するために、複数のネット証券の口座を開設しておくのもいいでしょう。
ほとんどのネット証券は、口座開設・維持が無料となってるので、自分にあったネット証券を選んでみましょう。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Powerd by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.